2021年1月14日16:00~大阪代協新春企画オープンセミナーの第一陣として、のぞみ総合法律事務所 パートナー弁護士 吉田桂公先生を講師にお招きし、「金融サービス仲介業の解説と対策」というテーマでWebセミナーを開催しました。
当日の動画・資料は総合お知らせサイトがありますのでご参照下さい。
⇒ お知らせサイト入り口

「金融サービス仲介業者」は昨年の6月に定められた 「金融サービスの提供に関するする法律」(以下「金サ法」) に基づき、早ければ今年の秋か冬ころに営業が始まりそうです。現時点において、まずは「金融サービス仲介業」の内容を理解し、今後の代理店経営における対応を考える機会を作りました。

これまで銀行法(銀行サービス)、金融商品取引法(証券サービス)、保険業法(保険サービス)といった業態ごとの縦割り法制に縛られていた各サービスを、金サ法に一本化することで業態ごとの縦割り規制や所属性のない、1つの登録で銀行・証券・保険のすべての分野のサービスを仲介(ワンストップ提供の最適化)できることになります。
現行法に基づく我々保険募集人(保険代理店)は、金サ法に基づく「保険媒介業務」を同時に行うことはできません。ただし、「保険媒介業務」以外の「預金等媒介業務」「貸金業貸付媒介業務」「有価証券等仲介業務」の全部または一部を行うことが可能となっています。
私たち損保代理店が今後「金融サービス仲介業」に関わるには、①自社で金融サービス仲介業を行う ②別会社を作って、別会社で金融サービス仲介業を行う ③金融サービス仲介業者と提携する ④現行のまま活動するといった4つの選択肢があるとのことでした。
今回の視聴者147名が熱心に耳を傾けました。
(記事:大阪代協 事務局)
-
CSR委員会2019.12.17大阪マラソン2019ボランティアに参加しました
-
CSR委員会2019.11.14大阪府建築防災啓発員認定講習会実施報告
-
事業活性化委員会2019.11.14TAU工場見学会開催
-
CSR委員会2019.10.30第17回御堂筋クリーンイベント開催
-
教育委員会2019.10.08第8回教育委員会ゴルフコンペ開催
-
組織委員会2019.09.24大阪代協オープンセミナー2019開催しました
-
CSR委員会2019.08.30第1回大阪府建築防災啓発員認定講習会開催
-
CSR委員会2019.08.05大阪府と事業連携協定を締結しました
-
事業活性化委員会2019.07.232019年度 支部交流会 開催
-
CSR委員会2019.05.13自転車交通安全講習会
-
事業活性化委員会2019.04.26委員オリエンテーション開催しました
-
教育委員会2019.04.16春のゴルフコンぺの報告