一般社団法人大阪代協

中央支部の活動報告

TOP > 活動報告 > 中央支部

5月度 勉強会・支部会を開催しました~CSR活動としてのぼうさい探検隊~

2025.06.02

2025年5月28日(水)16:00~17:15

Zoomのみで中央支部2025年度5月度勉強会・支部会を開催いたしました

参加人数は7名でした。

・ぼうさい探検隊の運営について (川崎CSR委員)

川崎CSR委員から、保険代理店のCSR活動についてパワーポイントによるプレゼンが行われました。
「大阪代協で行うCSR活動として様々な取り組みの中にぼうさい探検隊があります。社会の未来を担う「子どもたち」の育成のため本業を活かし社会に貢献しましょう。準備から、ぼうさい探検隊のマップが出来上がるまでの工程、および自社テリトリー内の小学校へのアプローチのポイントについて説明が行われました。

【支部例会】

下地支部長から理事会の報告がありました。審議事項4点が可決承認されました

(1) 5/21の総会・会員大会の進行・要領について

(2) 人材育成研修について

ロッジ舞洲にて9月5日、6日に開催。各支部参加候補者を6月の理事会までに決定し報告する。

(3) 委員オリエンテーションの実施要領について

6月6日開催。各委員への参加を促す。

(4) 旭化成ホームズ(ヘーベルハウス)との事業提携について

住宅建築を検討の方をご紹介下さい

仲間づくり推進進捗報告

全体 入会3店、退会5店(5/13現在)
中央支部:目標4,成果1

7月25日、26日 三重県の株式会社ミライトを訪問

6月11日 16:00~17:00 Web開催。視聴の申し込みをお願いいたします。

今年も全会員アンケートを行う。項目は次回の7/7の委員会で決定する。

現在4店の目標に対し1店の入会。メリットなし退会の防止に努めたい。

賠責セミナーは8/27に開催する。内容はチャブ社と協議する。 委員会では代理店賠責のトラブル事例の紹介があった。

ぼうさい探検隊のリーダー育成研修会を6/11に実施予定。

こども110番の希望会員を募集しています

7月~損保資格テスト内容の高度化

7月以降、損保一般資格試験の出題内容が厳しくなる。9月~受験料も値上げとなる。

損保大学課程コンサルティングコースセミナー運営について 今年もWebでの開催。視聴参加型とグループ討議型に分けて開催する。

日本代協アカデミー利用会員募集

募集人教育計画の策定にご活用下さい。

【その他事務連絡】

2024年度の最優秀支部で表彰されたと下地支部長から御礼があった

次回は6月25日(水)にリアル開催です。

勉強会テーマは「自己負担ゼロの空き家活用のご提案」です。

ぜひご参加下さい。

(中央支部:前田記者)

最近の記事

月別アーカイブ

ページの先頭へ