7月支部会・懇親ボウリング大会を開催しました


2025年7月18日(金) 親睦ボウリング大会と支部会(報告会)が開催されました。
今回も枚方市のWAVE34で行いました。
支部会員14名と保険会社様から3名、提携事業者のJCMさんから1名ご参加いただき、合計18名で盛大に開催されました。
中野支部長挨拶
開催に先立ち、中野支部長が「今年も支部イベントであるボウリング大会が無事に開催でき、メンバーの皆様に感謝いたします。今回、全社共通自己点検チェックシート等々、いよいよ新しい対応に向き合う大変な時期にあり、このような時にこそ代協の重要性が高まります。正しい情報を共有し、方向性を間違わないように我々が一丸となり、本当に正しいことは何なのか、を伝えていきたいと考えています。本日はより交友を深めて楽しみましょう。」と挨拶しました。
そして下の動画のとおり、中野支部長と今回初参加の京阪支部会員、株式会社PXIOの富田さんとが並んで始球式を行いゲームスタートとなりました。
富田さんはなんとボウリング元国体準優勝者です( ゚Д゚)。
AD社つながりで和田副支部長が誘って参加してくれました。
始球式から大会模様
外は昨年にも増して厳しい猛暑の中、ボウリング会場はクーラーが効いてて快適そのもの(笑)。
団体予約だと駅から専用シャトルバスも出るので往き帰りもらくちんです。
すでにバスから缶ビールでほろ酔いメンバーもいてます (。・∀・)ノ
皆さん集まれば、最近の情報交換の話の中に笑い声がちらほら、ゲームがスタートしたら皆の拍手や応援の声が飛び交い楽しくプレーを行いました。
皆さん仕事の事も忘れて、楽しんで約一時間の激戦が終わりました。


理事会報告

集計中に支部会(理事会報告)と全会員アンケートのお願いと意味の説明が改めて行われました。
表彰式
お待ちかねの表彰式の開始です。
18人なのに表彰は1位から7位(当月賞)と、飛び賞、にBB賞とほぼ全員が賞品つきです(笑)。
その中で栄えある優勝は?本命は富田さんですが、なんと2連覇の岡部さんでした。(ノω<。)ノ))☆.。
連覇なので、次年はハンデ見直しの声が多数 (笑)。


富田さん、マイナスハンデとたぶん1ゲーム目は調整してくれたんだと、、、、
2ゲーム目のスコアが本気なんでしょう(#°Д°)。


3位は大橋さん(以下は省略)。
後は入賞者の面々の写真を載せておきます。






この後は記事や写真はありませんが、
15人でお酒も入る懇親会でもう一度盛り上がりました![]~( ̄▽ ̄)~*
8月は休会ですが、セミナーやライブステーションを見て、支部会で熱く語りましょう。
大阪代協LIVEステーション 8月4日開催 16時~17時
「深掘り!比較推奨販売・特定契約規制の行方」
是非ともご視聴ください。
代理店賠責セミナー 8月27日開催 15時~17時
新規7事例を含む、全国の賠責事故事例と対策をお伝えする、コンプライアンス研修です。
代理店募集人全員での視聴をお勧めします。
(記事:京阪支部 郡副支部長)