一般社団法人大阪代協

北大阪支部の活動報告

TOP > 活動報告 > 北大阪支部

北大阪支部10月支部会を開催しました

2021.11.01

10月28日、オンラインとリアルで支部会をハイブリッド開催しました。

看板犬


まず最初に15分程、JCM様による提携事業の説明があり、車の買取に関して案件があれば
ぜひ気軽に問合せして下さいとのことでした。満足のいく価格でお客様にとってもお得になるし
紹介手数料が頂ければ代理店にとっても収入源となりますので、会員の皆様にはぜひ積極的に
ご活用頂ければと思います。

株式会社JCMのご紹介サイト ⇒ リンク先入り口

その後はいつもの理事会報告と委員会報告、
■ 組織委員会からは目標まであと3店の新入会員が必要なので協力お願いしますと
■ 教育委員会からはWEBで開催された人材育成の報告
■ CSR委員会からは大阪府建築防災啓発員資格取得セミナーとぼうさい探検隊についての報告がありました。

委員会報告の後は、参加会員全員の近況報告が行われました。
皆さん、コロナの影響は仕事にはさほど影響はなく、一方で働き方が変わったことで効率良く仕事が出来るとか、経費が抑えられて決算の数字が楽しみだとか、それぞれがピンチをチャンスと捉えて前向きに活動されている様子が伺えました。
そろそろ元の生活が戻ってきていることもあり、12月には忘年会で久しぶりにみんなで集まりましょうと支部会を
締めくくりました。

大畠支部長と山本副支部長

が、その前に・・・会員さんからのご要望があり、弊社の2代目看板犬ベルの登場~オンラインならでは飛び入り参加です。
zoomの支部会が始まって以来毎回膝の上で一緒に会議に参加してました生後3カ月から今や10カ月とその成長を見守って頂く事が出来たのもzoomでの支部会の利点なのです。わざわざ出向くのは交通費も時間もかかりますし、忙しい中予定を立てるのも面倒かもしれません。でもオンラインの支部会なら、事務所からでも自宅からでも気軽に参加出来るという事を今更ながら感じました。
各社の代理店会もオンラインが当たり前になり、会員の皆様もWEB会議には慣れてきているはずだし、工夫次第で支部会の参加者を増やすことができるはずだと思いました。

(記事:北大阪支部 有澤副支部長)

最近の記事

月別アーカイブ

ページの先頭へ